女子バスケット部物語(その5)! ■2007(H19)年度・・・決勝T2回戦進出!
この年の静岡地区予選は23チーム(常葉は予選免除)が参加。7ブロックに別れ予選リーグが行われたが、この年も全チームが決勝トーナメントに出場できたため、ブロック予選は決勝Tの枠取りのためのトーナメントになった。
この年の西奈は、白のセカンドユニフォームを新調して望んだ。比較的、選手の体格もよく、ここまでの大会でも結果を残していて、よくまとまったチームだった。
しかし、予選リーグは第2シード安倍川と同組となり、白星をあげることができなかった西奈だが、決勝トーナメント1回戦では、これまでのうっぷんを晴らし、ダブルスコアで城山を圧倒した。
ベスト8をかけた決勝トーナメント2回戦は予選リーグで大敗した第2シード安倍川とのリターンマッチとなった。ゲーム直後、さい先よく西奈がリードするも、すぐ逆転され、前半は9-38と一方的にリードを許す。後半に入り、西奈は全員がよく走りまわり、食い下がりをみせ、強豪安倍川と互角に戦った。後半(3Q、4Q)だけ見れば、31-35と一歩も譲らない展開だっただけに、前半の大量失点が悔やまれる。
《予選リーグ》 【第1試合】 ●西奈VS東豊田 31-34 【第2試合】 ●西奈VS安倍川 34-70
《決勝トーナメント》 【1回戦】 ○西奈VS城山 60-34 【2回戦】 ●西奈VS安倍川 40-73
▼バランスの取れたチームだった▼
▼セカンドユニフォーム新調、白地に黄色のラインから赤のラインへ▼
このブログをリンクに追加する
女子バスケット部物語(その5)!
■2007(H19)年度・・・決勝T2回戦進出!
この年の静岡地区予選は23チーム(常葉は予選免除)が参加。7ブロックに別れ予選リーグが行われたが、この年も全チームが決勝トーナメントに出場できたため、ブロック予選は決勝Tの枠取りのためのトーナメントになった。
この年の西奈は、白のセカンドユニフォームを新調して望んだ。比較的、選手の体格もよく、ここまでの大会でも結果を残していて、よくまとまったチームだった。
しかし、予選リーグは第2シード安倍川と同組となり、白星をあげることができなかった西奈だが、決勝トーナメント1回戦では、これまでのうっぷんを晴らし、ダブルスコアで城山を圧倒した。
ベスト8をかけた決勝トーナメント2回戦は予選リーグで大敗した第2シード安倍川とのリターンマッチとなった。ゲーム直後、さい先よく西奈がリードするも、すぐ逆転され、前半は9-38と一方的にリードを許す。後半に入り、西奈は全員がよく走りまわり、食い下がりをみせ、強豪安倍川と互角に戦った。後半(3Q、4Q)だけ見れば、31-35と一歩も譲らない展開だっただけに、前半の大量失点が悔やまれる。
《予選リーグ》
【第1試合】 ●西奈VS東豊田 31-34
【第2試合】 ●西奈VS安倍川 34-70
《決勝トーナメント》
【1回戦】 ○西奈VS城山 60-34
【2回戦】 ●西奈VS安倍川 40-73
▼バランスの取れたチームだった▼
▼セカンドユニフォーム新調、白地に黄色のラインから赤のラインへ▼